研ぎ澄まされた音へ Lifelike Audio
目新しさを足す前に、基本性能を極める イヤホンを付けたことで生まれる響きの不自然さを取り除くことに取り組んだイヤホンです 高域の強調で作った解像感・分離感でなく 付帯音や残響のコントロールに注力しています 画像処理でエッジ強調した写真でなく 高性能なレンズで撮った写真のように また表面のボタン(Push or Slide Valve)により 着脱の際の不快感解消や微妙なセッティング を補助します 16,000円(本体価格、税込、送料込)から

X(旧ツイッター)にて試聴会情報等を発信しております。フォローして頂けると便利かと存じます。
https://twitter.com/LifelikeAudio

2024年11月27日
おかげさまで2024年度分の販売を終了させて頂きます

2023年9月2日
決済システムの現状を考慮し、発送期限を10日から30日に変更させて頂きます。
なお、注文後5営業日以内の発送を心掛けることは従来と変わりありません。

音量で特性が変わる人の耳の特徴に着目した3モデルを展開しています

<<コンシューマー向け商品>>
【Arena】
●Auditoriumをコンシューマー向け音量モードを基本にケースデザインを変更したモデルです
●他社の多くのイヤホン同様の一般的な音量でバランスが取れるモデルです。
●重低音がもたらす空気の震えから澄んだ高音まで楽しめます。

<<プロ(ご紹介のお客様のみ)向け商品>>
Arenaと異なりフラットな再生環境で調整された音源をほぼ同じ音量でお聴きになる方用の周波数特性が基本になっています

【Auditorium】
●通常設定とコンシューマーがお聴きになる音量でバランスが取れる2つの周波数特性とそのバリエーションが切り替え可能です
●ポピュラー音楽のミキシング・マスタリング用途を想定しています

【Stage】
●ポピュラー音楽のライブに近い少し大きめの音量を想定したモデルです。
●ライブ音源を臨場感豊かに聴きたい方や
プロミュージシャンの方に好評を頂いています。

PRODUCT LIST

大気連通弁(Push or Slide Valve)

着脱や位置・圧力調整をし易くする機構です
聴いているときは完全密閉による重低音再生や遮音性が確保されます
押すまたは横に倒す(いずれも可動量は約0.5mm)と耳の穴と大気が連通し着脱・位置や内圧の調整がしやすくなります

取り付ける・押し込む際は
ボタンに親指や人差し指を当てると操作しやすいと思います
取り外す際は

写真の青○のあたりに親指、赤○のあたりに人差し指を当てて摘まむようにすると操作しやすいと思います

【意図的な回す動作は破損の可能性が有ります】